2014年03月
勝手に作曲
阿蘇の溶岩石
スロープ基礎
テラスの基礎
クゥのお気に入り
きっとふぬけになる
こーちゃん 行きたがっていた大学に落ちて・・・
ある学部には補欠合格できたが
希望の学部ではなかったので辞退した
こんなところは意思がはっきりしている
予備校の説明も受けに行ったが・・・
もう高校の勉強は嫌だ!
と・・・
(勉強してたっけ~)
何度も話し合い
説得もしたが・・・
結局
そんな彼を
拾ってくれた
別の大学へ行くことに
こーちゃん自身が決めた
寮の抽選に漏れたので
先週 アパート探しに行ってきた
その時の帰りに 月の出
そしたら数日後 寮に空きが出ましたの電話・・・
ロフト付きの角部屋が既に
気に入ってしまった様子で
寮はお断りした
リネンのキッチンクロス
明日は高校の部活のお別れ会
週末は二日間、荷物の引っ越し
庭工事と大学が同時進行になり
今は気が張っているが
庭も家の中も静かになる4月に
わたしはきっと
ふぬけになる
掘削工事
善良な住民ですのに
庭工事
業者のドタキャン事件から
2か月が過ぎ
↓年末からこの状態だったが
ようやく 平らな空き地へと
大きな庭石がたくさんあったが
ひとつだけ残して全部撤去してもらった
いよいよ17日から工事開始
明日13日はガーデンプラスさんとともに
ご近所に挨拶
3月11日
布フィルター
温泉は平日に限る
認知症予防アロマオイル
イラストが上手な
クラスの女の子
居眠り常習犯の我が子・・・
ぷぷぷ~そっくり
さてさて
ご多分に漏れず
わたくしも
アロマペンダント
世の中は
ローズマリーオイルで
大騒ぎの真っ最中
幸い 話題の4つのオイルのうち
3つはいつも使っているので家にある。
オレンジオイルを調達せねば・・・
タビノキセキさんで
しずくのアロマペンダントを作ってもらった
テレビの影響は大きいな~
認知症予防に
昼はローズマリーとレモン
夜はラベンダーとオレンジ
そんな効果があるとは知らず
使っていたアロマオイル
これからは身に着けて
20年前から予防しよう
準備 1
クゥちゃん あずきちゃん
トリマーさんとこ 行きますよ
・・・と言うと
トイレに向かい
準備をするわんこら
大好きなトリマーさんに
会えるのが楽しい様子
今日はこーちゃん最後の試験日
お昼前に試験が終わって
その足で
こーちゃんのスーツを買いに。
この際に礼服も買いそろえた。
本当は昨日 買いに行く予定だったが
今日にして良かった・・・
昨日はフレッシュマンでごったがえしていたらしい
家に帰って、休む間もなく
トリマーさんにきれいにしてもらったばかりの
わんこたちを車に乗せ病院へ。
2わんこのフィラリアとワクチン接種
フィラリアはシーズンになると
病院が混むので 早めに行くことにしている
5時半に行き 帰ったのは7時・・・
人間の病院並みに混む
しおれかけたシクラメンを
集めて
さかのぼり
昼過ぎ
母のお見舞いにぱぱさんとこーちゃんと。
こーちゃんが言った
「家に居た時より断然楽しそうだ」
今週から始まる工事も
楽しみにしててね
と言うと
嬉しそうにうなずいた
帰り際に
「鳥羽一郎を連れてきてくれ」
と 頼まれた